▶ 「 ニュース 」 » 加工事例 » ページ 2
B.C.ログホームズ
3日間、長野の先輩の現場にて、ログハウスの建て方をお手伝いし、上棟しました。 メリハリのある木組伝統工法。 . . .
丸太の刻みのお手伝い。お気に入りの手道具が大活躍中。 ここ一番で登場した私の勝負鋸は、京都の「長勝鋸」で仕 . . .
2012年に建てたティンバーの家の横にガレージが完成した。母屋のウェービーに対して、今回はボード&バトン。 . . .
極太レッドシーダーを使ったログハウスの建て方、並びに屋根かけのお手伝いをしました。垂木が並んだ大好きな瞬間 . . .
昨日は、仲間の刻みのお手伝い。渡りあごでかかるタイコ松梁のチョウナうち。特注した五寸幅あるチョウナの重さと . . .
数年前に仲間が刻んだシェルを移築して、仕上げてきました。 屋根のシェイクが美しい。
今日も良い天気。日焼けでヒリヒリして来た。 庭で使用するログテーブルを組んでいます。 夕方から、ベンチを組 . . .
今、那須でログハウスの建て方の応援に来ています。 地元の杉丸太で組んだ木組み。いい仕事してます。 もっとも . . .
シンプルで小さい骨組み。床下に物をしまえるように高く上げてみた。 いつ完成になることやら。
ケヤキのマタを仕入れたので、これからウスを作ります。何しろ重いのと堅いので、簡単にはいかない。格闘の様子を . . .